2018/04/09
アンダーザドームの動画を無料視聴するなら?ネタバレと感想も!
ある日突然、街がすっぽり巨大なドームに覆われてしまう…
住民と一緒に視聴者もビックリするところから始まる「アンダー・ザ・ドーム」。
SF的なおもしろさだけでなく、閉じ込められた住民たちの人間ドラマにも引き込まれてしまう作品です。
FODにて見放題対象として4月1日より配信がスタートしました。全部で39話と短めなので、是非無料期間中に見てみてほしいです。
かっこいいキャラも、むかつくキャラも、気持ち悪いキャラも、全員から目を離せません。
私の大好きなドラマ「アンダー・ザ・ドーム」についてご紹介します。
▼アンダー・ザ・ドームの視聴はこちらから▼
〜もくじ〜
「アンダー・ザ・ドーム」を無料視聴できるサイトまとめ
2018年4月現在、「アンダー・ザ・ドーム」を取り扱っている動画配信サービスは「FODプレミアム」のみです。
しかも、全シーズン無料!いつまで見られるかわからないので、ぜひこの機会に見てみてくださいね。(※サイト内で作品名を検索してください)
FODプレミアム | 見放題対象作品 |
U-NEXT(ユーネクスト) | 配信なし |
hulu(フールー) | 配信なし |
dTV | 配信なし |
ビデオマーケット | 配信なし |
TSUTAYA DISCUS(ツタヤディスカス) | 宅配レンタル可能(旧作) |
※紹介している作品は、2018年4月時点の情報です。 現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。
▼アンダー・ザ・ドームをFODで視聴する▼
「アンダー・ザ・ドーム」のあらすじ
チェスターズ・ミルと言う田舎町。ごく普通の地域で、住民たちは平穏に暮らしていました。
しかし森の奥で、バービーという謎の男が遺体を埋めています。
この人はいったい…?
それはさておき、それぞれ平穏な日常を送っていたある日、突然空から巨大なドームが現れます。そして街がすっぽり覆われてしまいます。
このドーム、透明で向こうの音は聞こえず、ものすごく頑丈です。走ってきた大きなトラックの方が潰れるような強度。
外界と遮断されてしまったチェスターズ・ミル。閉じ込められた住民たちはパニックに陥ります。
彼らはドームから脱出することができるのでしょうか!?
キャラクターがとにかく魅力的
様々な登場人物たちの群像劇だと思うのですが、一番メインのキャラはバービーなんじゃないかなと思います。
ちなみに男性です。名前じゃなくて名字です。日本人で名字が真弓さんとか由利さんとかいますけど、それと同じ感覚だと思います。
名字の可愛らしいイメージとは真逆に、軍隊出身でリーダーシップに溢れたバービー。
とはいえ最初のシーンで遺体を埋めているので、どこまで信じていい男なんだか、ドキドキです。
そして海外ドラマ史上ナンバーワンに輝くキモキャラ・ジュニア。この青年のキモさははんぱじゃないです。
好きな女性をストーカーするどころか監禁するような男。顔自体はそこそこイケメンに見えるからそのギャップが余計に気持ち悪いです。
俳優さんの演技がうますぎるのか、佇まいだけでも気持ち悪い。でもこのキモさが癖になり、出てこないと寂しい(笑)
監禁されるアンジーの運命にも注目。アンジーの弟も大好き♪キモキャラジュニアの父親、ビッグ・ジムもうざすぎる!
街での主導権を握りたがり、バービーに何かと対抗しようとする姿が面倒くさくてたまらない。
その上あんた一体何人殺すんだよ!?と突っ込みたいほどの人殺しっぷり…
それにしてもビッグジムとジュニア、この2人はやはり親子ですね。
ビッグ・ジム役の人は「ブレイキング・バッド」ではかっこいいおじさんを演じていたのになあ…
役者さんってすごいですね。「アンダー・ザ・ドーム」では画面に映っているだけでムカつくんですからね。
でもこの親子、ドラマを盛り上げてくれるんだよなぁ…(笑)
秩序を失っていく街の住民たちに注目
このドームは何なのかとか、誰の仕業なのかとか、SF的な謎解きにはそんなに注目しなくていいんじゃないかなあと思います。
謎解き以上に人間ドラマが面白いというのが一番の理由。
もうひとつの理由は、スティーブン・キングの原作から真相が離れるほどに、「謎そのものが謎」になってしまうから(笑)
どんな謎か、そこに一番注目してしまうと、シーズンが進むにつれ面白さが半減してしまうかもしれません。
キングの原作でも「ドームが何か」という謎は明らかになるものの、その部分は結構あっさりしていて、キングが描きたかったのはそこじゃなかったんだろうなという気がします。
外界から遮断された街や人々がいかに秩序を失っていくか…そこがメインです。
また、そんな中で逆に絆を強めていく人々の姿も面白い!だからドラマでも、謎よりも人間模様に注目して見てみてほしいです。
ドームは何をやっても壊れないし地下に入っても抜け道もない。
食料はどうする?
水分はどうする?
このパニックを登場人物たちがどう乗り越えていくのか…見始めたら止まりません。
ドームの謎も原作とは違いドラマでは少々意味不明になってしまうところもありますが(笑)、それでも面白いというところにむしろ感動してしまう私なのでした。
でもこのパニック、なんだか震災にも重なるような気がしてちょっと怖くなってきたぞ…。
日本車大活躍
どうやらスポンサーにトヨタが入っているようで、トヨタの電気自動車がちょくちょく登場します。ちょっぴりシュールなほどに…
外界と遮断されてガソリンはだんだんなくなってきているという設定。でも今のところ電気は使えるんですよ。
だから車の移動のためのガソリンがなくなっても、電気自動車だからなんとかなる!
のですが…
それがところどころでアピールされていてちょっと笑ってしまいます。
例えば緊迫しているシーンで、「早く車を出して逃げろ!」というとき。「だめだガソリンがない!」なんて登場人物が言うわけです。
すると「大丈夫だ、充電してある!」と返したり…あるいは「充電しておいてくれ!」「わかった!」なんて言って、わざわざ充電しているシーンがしばらく流れることも…
いやそれドラマの筋と関係ないだろう、と思いつつシュール感が癖になる(笑)
それに日本人としてはやっぱり嬉しい。日本の技術のアピールっぷりを楽しみましょう。
まとめ
一度見始めると途中でやめられなくなるので、寝不足注意です(笑)
ちょこちょこ出てくる恋愛にも胸キュンできるので、是非見てみてくださいね♪
▼アンダー・ザ・ドームの視聴はこちらから▼
関連記事 - Related Posts -
-
2018/06/01
-
24シーズン2の動画をdailymotionで無料視聴!9tsuやパンドラで見れない?
最新記事 - New Posts -
-
2018/08/20
-
ギボムス高校生のひろき君がイケメンに?演じているのは井之脇海!
-
2018/08/20
-
ケンカツ原作漫画のネタバレと感想!最終回はどうなる?
-
2018/08/15
-
グッドドクター倫太朗くん役は斎藤汰鷹で読み方は?出演ドラマもチェック!
-
2018/08/14
-
グッドドクター奈緒の子役がかわいい!名前は川島夕空で3代目スイちゃん!